令和5年仕事納め


今日は今年最後の仕事納めの日でした。
お昼までの作業のため、みなさん慌ただしく過ごされていました。
そして最後にみんなで集まり、終礼をして今年の締めくくりとなりました。
理事長より年末年始の健康管理についてのお話もありました。
みなさん、今年一年いかがでしたか?
今年もひまわりクループに温かいご理解とご協力を賜り、ありがとうございました。
よいお年をお迎えください😊
クリスマス会②🎄
12月の誕生日の方のお祝いをしたり、カラオケタイムもありました🎶




そして最後は、大抽選会🎉
全員にクリマスマスプレゼントです🎁

さらに理事長とじゃんけんで、お米争奪戦・毛布争奪戦・鍋セット争奪戦
まであり、楽しいコーナー盛りだくさんでした😊


みんな揃ってのクリスマス会は4年ぶりとなり、
楽しんでもらえるか心配しましたが、利用者さんの笑顔をたくさん見れて、
とてもハッピーなクリスマスになりました🎄
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました🎅
クリスマス会①🎄
ひまわりグループのクリスマス会を開催しました🎄
今年こそはみんな揃っての会にしたい!と舟橋会館のホールをお借りしました🎵
総勢81名で思い切り楽しんできました🎅
クリスマスの特製弁当を食べた後、さあパーティーの始まりです🎉
」

まずは赤組・黄組対抗のゲームです!
サンタさんトナカイさんのカゴに入れる玉入れ🎅

理事長と対戦する、あっちむいてホイ!も盛り上がりました🎵

そして職員変装の間違い探しゲームもありました😊
小道具持ち込みの本気モードの演出で、職員さん本当に頑張ってくれました🎵
普段見れない職員の姿にみんな大盛り上がりです!

クリスマスの飾りつけをしました🎄




12月に入り、いよいよクリスマスシーズン到来です🔔
ひまわりでもクリスマス気分を盛り上げるべく、
ツリーの飾りつけをしました🎄
利用者さんたちも「どこに飾ろうかなー!」と
嬉しそうにお手伝いしてくれました🎵
コロナ禍以来、なかなかできなかったクリスマス会を
今年は4年ぶりに開催します🎅
利用者さん、職員もみんなが楽しめる会にしたいと
今、いろいろと準備をしています🎁
楽しみに待っていてくださいね😊
歯科検診を行いました🦷


毎年ひまわりで行っている歯科検診🦷
今年もかみたき歯科医院の先生方にお越しいただきました。
検診では虫歯だけでなく歯周病などのお口の病気やトラブルについても
診ていただいています。
今年は55名の利用者さんが受診されました。
お口の健康のためには定期的な検診が大切です。
これから年末年始、食べ物がおいしい季節です🎵
何でも食べて、にっこりと口を開けて笑いたいですよね😊
今回の検診もとても良い機会になりました!
看護学生の施設実習に協力しています🏥





ひまわりでは今年4月から約1年間、富山県立大学の施設実習に協力し、
看護の道に進む学生さんを受け入れています🏥
今回は全7回のうち5回目の実習で、4名の学生さんが来られました。
どの学生さんも初めは緊張されていますが、利用者さんと一緒に作業や
話をするうちに打ち解け、程よい距離間でのコミュニケーション作り、
そして寄り添うことの大切さを学んでおられました。
「今日も学生さん来るかなー!」と心待ちにする利用者さんもおられ、
終始 和やかな雰囲気での実習となりました。
学生さんには施設の中の私達には思いつかない、新たな視点に
気づかせてもらうこともたくさんあります。
何より、前向きでフレッシュな姿に私達が元気をもらっています🎵
さて、次は病院での実習に進まれるとのこと。
ひまわりも陰ながら応援しております!
そしてまたいつでも遊びに来てくださいね😊
性についての職員講習会を行いました💗



障害者の性について、講師の先生をお招きし、職員の講習会を行いました。
講師の先生は、NPO法人ハッピーウーマンプロジェクトの
小林涼子さん、木村なぎさんです。
講習では性についての知識を学ぶ他に、利用者さんらを見守る
私達に必要なことを勉強しました。
まず私達自身が性に対するタブー感を低め、正しい知識・情報を持つことが必要です。
ひまわりが利用者さんにとって、心も体も安心・安全な環境であるために。
そして、常に利用者さんに寄り添った支援ができるよう
私達も日々学んでいきたいです。
きずな前に壁画が描かれました🎨

きずな前の広場に素敵な作品が描かれました🎨
作家さんは、城川奬瑛(しろかわしょうえい)さん。
大阪芸術大学に通われている20歳の学生さんです。
利用者さんたちが壁画を見て癒され、元気になってもらえたら
という思いで描いてくださいました😊
大きな象の親子の包み込むような大らかな愛。
未来を照らす太陽の光。
無邪気でイタズラっ子のようなサーバルキャット。
自然の中の動物を描くことで愛と調和の形となるように構図をとられたそうです。
きずな前の広場は通りからは少し奥まった場所にありますが
利用者さんが休憩時に集まる憩いの場となっています🎵
この作品から伝わる希望の光、明るくて柔らかな空気が
私たちを穏やかで優しい気持ちにさせてくれます🌈
ここにこんな動物がいるよ!と探しながら見るのも楽しいですね🐘
本当に愛らしく素敵な作品です🎨
皆さんもぜひ見にいらしてください。
11月お誕生日会💐





11月のお誕生日会を行いました💐
今月のお誕生月の方はひまわり6名、太田1名、きずな1名の計8名です。
今月のお楽しみデザートは、ダブルチーズケーキです🧀
レアチーズとスフレチーズの2つの味を同時に楽しめるふんわり爽やかなケーキです😊
お誕生月の方にはみんなで誕生日の歌を歌ってお祝いしましたよ🎶
おめでとうございます🎉
全体朝礼をしました🌸



今朝は月に一度の全体朝礼をしました。
今日は新しくひまわりに入られる利用者さん3名の紹介がありました。
新しい仲間が増え、また新しいつながりが生まれます🎵
嬉しいですね😊
これからよろしくお願いいたします🌈
さて、今日はあおぞら公園に集まるぴったりの秋晴れのお天気☀
お昼休みにかわいい発見をしましたよ!
公園のしだれ桜が、こっそりとかわいい花を咲かせていました🌸
春にしか見れないと思っていたお花✨
ちょっと幸せな気持ちになりました🎵
バラたちも色とりどりの花を咲かせています🌹
皆さんもぜひ遊びにいらしてくださいね😊