お知らせ

お花見に行きました🌸

春がやってきました♪

穏やかな春の日差しを浴びて、桜も満開です🌸

今年もひまわり近くにある刀尾神社にお花見に行きました。

神社では、皆さんお楽しみの花見団子をいただきました🍡

桜並木を眺めながら、春を満喫です!

桜だけでなく、春のかわいい草木も芽吹き、

のどかで心地よい散策となりました♪

 

ベンチを寄贈していただきました♪

富山県「北日本放送」社会福祉事業基金の贈呈品として

あおぞら公園のベンチ2基を寄贈していただきました。

ベンチが置かれたことで、今までよりゆったり時間を過ごしてもらえるように

なりました。

春の陽気に誘われて、今日も皆さん集まっておられます♪

大切に使わせていただきます。

ありがとうございました。

避難訓練を行いました。

災害時に適切な対応ができるよう、ひまわりグループで避難訓練を行いました。

各建屋ごとに避難場所の太田小学校前まで歩き、避難経路の確認をしてもらいました。

帰り道は皆さんで歩道のゴミ拾いをしましたよ!

天気も良く、程よい運動にもなりました☀

いつやってくるか分からない災害。

いざという時にも落ち着いて行動ができるように✨

備えあれば憂いなしです。

かわいいお客さま♪

今日から3月がスタートしました!
暖かい日が続き、いよいよ春の足音が聞こえてきました🌸
お昼休みには、皆さん外に出てひなたぼっこしていましたよ☀

午後からはあおぞら公園にかわいいお客さまがいらっしゃいました♪
親子で公園の坂をのぼったり、楽しそうにお散歩されていました!
よちよち歩く姿がとっても可愛くて、思わず写真を撮らせていただきました📷
皆さんの憩いの場になれたら嬉しいです✨

富山県民会館 出前公演が行われました♪

 

富山県民会館 出前公演事業により
オカリナ奏者 山本奈央さん
ピアノ奏者 田村緑さん を 
ひまわりにお招きし、オカリナ・ピアノ演奏会が行われました。

プロの演奏家がやってくるということで、利用者さんや地域の方など
たくさんの方がひまわり憩いの間に集まりました。

透き通るようなオカリナの音色にうっとりし
躍動感あふれるピアノのリズムに合わせて手拍子したり・・♪
なつかしい音楽に涙する方もおられました。

またバレンタインデーということもあり
皆さんにチョコレートのプレゼントもありましたよ🎁

最後は皆さんで記念撮影です📷

本当に素敵な時間でした✨

演奏者様、富山県民会館の皆様、関係者様、ありがとうございました。

 

 

 

冬晴れです☀

雲一つない快晴が続き、ここ数日は気持ちの良いお天気でしたね。

立山連峰が青空に映えて、富山ならではの素晴らしい景色を見ることができました。

休憩時間には、「今日、山すごいね!綺麗だね!」と外に出て来られる方もいましたよ!

穏やかな日差しの中、皆さん景色を眺めながらのひと休みです♪

祝成人の日🌸

ご成人おめでとうございます🌸

今年は6名の方が新成人を迎えられました。

ひまわりから新成人の記念に印鑑のプレゼントを贈りました🎁

人との出会い、繋がりを大切に

いつも笑顔で元気に過ごせますように🌈

おめでとうございます♪

 

新年活動開始です!

🎍新年あけましておめでとうございます🎍

お正月休み明けで話したいことがいっぱいの利用者さんを囲んで全員で挨拶をしました🎍

皆笑顔で、食べたおもちの数を言い合ってる中、職員の今年の抱負から始まり、理事長からは

足元を固めて前に進んで行きましょう!と声をかけられ皆頷いて仕事を始めました。

ひまわりグループを今年もよろしくお願い致します。

 

令和4年仕事納め

12月29日(木)職員一人ひとりの挨拶から稲荷理事長の挨拶と続き、健康に留意して来年も頑張ってくださいの言葉で仕事納めとなりました👏👏

コロナ禍クラスターを出すこともなく一年無事終えることが出来ました。

みんな本当によく頑張りました✌✌

今年もひまわりグループに温かいご理解とご協力を賜りありがとうございました。

よいお年をお迎えください🎍

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマス会

🎄12月21日(水)は利用者さんお待ちかねのクリスマス会でした🎄

美味しいお弁当🍱にクリスマスケーキ🍰お菓子🍪がプレゼント❣されると

気分はワクワク・ドキドキ💛 こんなに食べられない~といいながらもペロリ😊

思い思いのポーズであちらこちらで写真撮影をし、楽しいひと時を過ごしました。