お知らせ

マスク作り❁

🌻4/20からマスク作りを始めました     
使い捨てマスクが市場から無くなり
手作りマスクが流行り始めて、白い生地・
マスクゴム・白い糸が手に入らず、、、
手芸店も自粛要請で休業、材料がなかなか
揃いませんでした。     

🌻マスクの形を決めていく時は      
《マスクの企画ミーティング》とし
話し合ったり、生地を一緒に買いに
行ったりしました🛍
                  

🌻最初は出来なかったアイロンがけや   
生地をひっくり返す、ゴムの長さを決めて
切る作業が、自主的に色んな知恵や工夫で                   
日ごとに出来るようになり、それが楽しく
なって来たように見えました。

🌻時間がかかっても、          
『次の人が作業しやすい様に丁寧にする』
にこだわって仕事しました。                  

🌻誰かの為の物を作り、         
それを使ってもらったら嬉しいね…と、
時々会話に出てきました。
皆で頑張って作ったマスク。
完成です❣                    

新型コロナウイルス感染防止対策について

ひまわり・太田ひまわりでは        
新型コロナウイルス感染防止対策として
『3つの密』を避けるとともに
対策を実施しています。

               

【手洗いの励行】                        
休み時間や
食事の前など徹底して
手洗いをするように
声掛けしています。

玄関先には               
アルコール消毒液を設置し
外部から施設内へ入る際には
使用しています。

【作業環境】               
施設内にいるときは
必ずマスクを着用しています。

各作業場や食堂には           
高精度次亜塩素酸水を
10倍に薄めて使用している
加湿器を設置し
常に空気を清浄するよう
努めています。

新年度スタート🌸

新年度始まりました。                    
ひまわり近くの桜も
ようやく咲き始めました🌸
今日から利用者さん3名、
職員1名が新しくひまわりの
仲間入りをしました。
今年度も皆さん一丸となり
頑張っていきます!

出前講座⑤

第5回出前講座が                                      
ひまわり憩いの間にて      
開催されました。
社会保険労務士法人 池田事務所
池田悦子先生をお招きし、
「知っておきたい障害年金」
をテーマとして
そのポイントと請求について
分かりやすくお話いただきました。

約30名の利用者さん 御家族に、      
参加いただきました。
質問コーナーでは、
自分の場合はどうか?
受給の要件や
請求の時期、手続き
についても質問が出ました。

障害年金について、             
再確認できた方、
新たな発見があった方、
さまざまで
とても有意義な時間となったようです。

 

 

                                         

 

ケーキ作り体験

 

ひまわりで毎年この時期に行っている     
お菓子作り体験。
今年はケーキ作りに挑戦しました!
まずは職員のお手本です。

へらを使ってロールケーキに       
生クリームを塗っていきます。
皆さん真剣そのものです。

思い思いにクリームを絞り、      
フルーツをのせて完成です。

 

最後は温かい飲み物と一緒に      
出来上がったケーキを
いただきました!
大きなケーキはお家への
お土産です🍰

 

面接の訓練

本日就職に向けて      
面接の訓練をしました。
緊張する中でも
面接官に伝えることができるよう作法や言葉遣い等
模擬面接を行い
勉強しました。

 

🎍新年あけましておめでとうございます

明けましておめでとうございます   
本年もよろしくお願いいたします。

今日は仕事初め
皆で新年のあいさつをしました

今年も一年ひまわりで一丸となって
頑張ります。!

2019Xmas会🎄②

続いて待ちに待った       
プレゼント抽選会🎁
今年はひまわり10周年記念の
特別賞もありました♫
皆さん嬉しそうな顔でしたよ☻

最後はみんなで記念撮影📷    
日頃なかなか顔を合わせることが
少ない方とも交流でき、
ひまわりみんなで楽しい時間を
過ごしました✨

🎄メリークリスマス🎄

 

2019Xmas会🎄🎉①

ひまわりXmas会を開きました☆彡     
オープニングを飾ってくれたのは
今年の歌『パプリカ』に合わせて
利用者さん達によるパフォーマンスです💃
皆さんこの日の為に
お昼休みに練習してくれました!

 今年のXmas会は豪華なラインナップ!
 まずは職員による【間違い探しゲーム】
 (注)仮装大会ではありません
   そして、毎年恒例【お米争奪ジャンケン大会】
  みんな気合が入っています✊✌✋

 さらにはカラオケ🎤で熱唱し                
 盛り上がりました♫
 

出前講座④

本日第4回出前講座が
ひまわり憩いの間にて開催されました。
やまだホームケアクリニック院長
山田毅先生をお招きし
『どんなときに病院に行くのか?』を
テーマにユーモアを交えながら
丁寧にわかりやすく
お話しいただきました。
皆さんの表情は真剣そのもの。

 

約50名の利用者さん・御家族に     
参加していただき、
お話の他に
マスク・エプロン・手袋等の
付け方も教わりました。