あおぞら公園フェスタ開催しました✨

7月30日(土)に開催されましたあおぞら公園フェスタは青空の下、多くの方々でにぎわいました!
あおぞら公園竣工のお祝いに集まってくださった皆様、本当にありがとうございました💕
これから地域の皆様に愛される公園になりますように・・・☆
ぜひ気軽に遊びに来てくださいね🌼
あおぞら公園フェスタ開催!

お天気にも恵まれて、本日あおぞら公園の竣工式イベントが開催されます。
消防音楽隊による演奏やバルーンアート、ファイヤーパフォーマンス・・・美味しい食べ物の移動販売もあり、その他小物作り体験、占い、アロマハンドマッサージ等々・・・盛り沢山のイベントです。
ご家族、ご友人の方々お誘いあわせの上、ぜひお越しください☆
一同お待ちしております❣
公園の名前が決まりました!

↓

↓

公園の工事が着々と進んでいます。
先週末明けの月曜日、きれいに芝生が張られていました。いよいよ公園らしくなってきましたね!
ひまわりグループの利用者さん、職員に大募集していた公園の名前が「あおぞら公園」に決定しました✨
「ちょっとあおぞら公園に行って来るちゃ」
と地域のお子さんからお年寄り、そしてひまわりの利用者さんに気軽に集まってもらえるような公園になるとうれしいです🌞
AED講習を受けました💖

ひまわり・太田ひまわり事務所1階玄関にはAEDが設置されています。いざという時に職員が活用できるように消防の方からAEDの使い方と心肺蘇生法(心臓マッサージ)を教えていただきました。
消防の講師の先生が丁寧に教えて下さり、冗談も交えて和やかな雰囲気での講習会でした☺
実際にAEDを使用する機会がないのが一番ですが、緊急時には落ち着いて職員が行動できるといいですね!
公園工事が始まりました🌼

今夏、ひまわり事務所隣に公園が整備されます🌼
その為の工事が始まりました!今は一面土しか見えませんが・・・7月の終わりにはどんな景色が見られるのか今からワクワクします💕
瓦の張替え工事

ひまわりの家は築190年の古民家を利用しております。昔の家ならではの木のぬくもりを日々感じながら作業をしておりますが・・・築200年を前に瓦の張替えをすることになりました。
工事期間はおよそ2カ月間。暑い日も風の強い日もある中、工事をしてくださってる関係者の皆さま、本当にありがとうございます!
来月にはリニューアルしたひまわりの家が見られるのが楽しみです🎵
ごみ拾い始めました✨




日頃からお世話になっている地域のために何かしたいとの想いから・・・ごみ拾いを始めました!
第一回目は2チームに分かれてひまわりをスタート。ぐるっと一周して、周辺道路に落ちていた空き缶やペットボトル、タバコの吸い殻などのごみを拾いました。
青空の下、心地の良い汗をかいて利用者の皆さん、清々しい表情でした✨
これから月に2回ほど清掃活動を行っていく予定です!
お花見🌸



ポカポカ陽気の中、施設近くのお花見スポットに桜を見に行きました!
歩いて5分にある神社はちょっとお散歩するのにちょうど良い距離ですね。
中には花より団子の方もおられましたが・・・☺立山連峰を見ながら満開の桜の下で食べるお団子は最高でした🍡
新年度スタート&新入生紹介

令和4年度がスタートしました。
すっきりとした青空の下で全体朝礼を行い、気持ち良く新年度のスタートがきれました!

今日から新たに3名の利用者さんを迎え、ひまわりがますますパワーアップしました🌻
みんなで協力して今年度もがんばっていきましょう!
3月のお楽しみ会🎉



3月のお誕生日の方は、ひまわり7名でした!おめでとうございます💕
今月のスイーツはみんなが大好きなミスタードーナツでした🍩「家でお母さんと一緒に食べるの!」と笑顔で話す利用者さんもおられました☺
日に日に暖かさが増してきました☀待ちに待った桜の季節到来です🌸混雑を避けてお花見を楽しみたいものですね🎵